ルールー |
デリシャスマイルを聞いてるうちに
突然思い出したこの単語
何かと思ったが
割と簡単に思い出せた
マンモスわざわざ調べてしまったわい
あとは神様
ごきげん4649ね
カイリ |
アクトリーゼ |
急いで描いたヤツが画像検索で引っかかっとる
これはイカン
なおさにゃ
っと言うことを何個か繰り返しとる
が
上手くいった例がないから困る
昔公式で配ってたねんどろいどのテンプレ使ったのだが
ほとんどわからないな
ハービン |
昨日の夜
塗装に失敗したミニ四駆ボディの色落としを敢行
正直いい思い出の無い作業である
除光液で落ちるので買っておいた
まあ昔と違ってイケルだろ
浸け置き
謎の自信
いきなり現れるプレーリーさん
案の定失敗
色どころか本体まで溶けかけてしまった
普段だったら現れる
ビーバー殿はどこに行ったのか?
一応形は保っているがこれはヒドイ
洗っておいたがどうなることやら
替えのボディを調達するか
フルスクラッチするか
翌朝
本体の強度がいくらか戻ってる
拭き取りと溶けて歪んだ部分をルーター削る削る
これはもしやイケルのでは?
やってやるぜ!
もうここまで来たら迷いはない
ガッツリと追加装甲デコるわ!
デザイン考えよう
少し吸ってしまったか
頭がクラクラしてきた
キャリー |
twitterの使用がまた変わったようで
前回はシークレットモードで回避できた
(後に普通に見ることができるよ緩和されたが)
今回は一定量スクロールすると
アカウント催促される
うるさいですね…
っと思ってたら無くなったな
シークレットモードで行くも
年齢制限のある成人向けコンテンツです。
にやられる
やはり
作らにゃアカンか
GoogleがBlogger止めるその日まで
アカウント無しを貫きたい気もする
それに何の意味があるわけでもないが
リヒター |
ワンフェスでスッゴイのあったらしいじゃないの
しかも月下版
当時アクションフィギュアブームの走りだったにもかかわらず
全く立体化されなかった
もうちょっと後年になるが
マクファーレンからメタルギアシリーズ出てたりしてたしな
輪廻版はアミーボ
それと大昔に個人で作ってる人がいたな
ネットで見た
一族で立体化してるのは
シモン
トレバー
リヒター
だけか
セピさんも居るな
ガブリエルもそうか
スタープリンセス おひつじざ |
マリちゃんいいわね
ところで
4人目がいるか否かの話で
それに伴って妖精も増えるかどうか
今の時点では
コメコメ = 米
パムパム = パン
メンメン = 麺
と
同じ単語を連続で使えて
かつ食材と分かるモノ
かつ料理のジャンルまで特定できるとなると
なかなか難しいのでは?
コナコナ = 粉もの
アンアン = あんこ
にくにく = 肉
もうちょっと過去作を意識して商業的に広げてみるか
すこすこ = すこやかまんじゅう
ドナドナ = スタードーナツ
いよいよ訳が分からなくなってきた