![]() |
星奈陽一 |
チョコエッグのUMA
すっかり忘れてた
100均で見かけたので購入
ネッシーが当たった
UMAの代名詞だな
チャージ中
寝るとき部屋の電気消すから光るわ
ラインナップ見たら
タッツェルヴルムとかあるんか
一般人とUMA話しても絶対出ない名前だわ
こいつはぎりぎり知ってるが
パウォコジとか知らん
あとはワリとメジャーな線だな
フロッグマンは微妙か
魔術系の話で聞いたことある
カエルの世界みたいなのがあって
召喚に使った生贄連れて帰るとかなんとか
![]() |
星奈陽一 |
チョコエッグのUMA
すっかり忘れてた
100均で見かけたので購入
ネッシーが当たった
UMAの代名詞だな
チャージ中
寝るとき部屋の電気消すから光るわ
ラインナップ見たら
タッツェルヴルムとかあるんか
一般人とUMA話しても絶対出ない名前だわ
こいつはぎりぎり知ってるが
パウォコジとか知らん
あとはワリとメジャーな線だな
フロッグマンは微妙か
魔術系の話で聞いたことある
カエルの世界みたいなのがあって
召喚に使った生贄連れて帰るとかなんとか
![]() |
ルーク |
CW風
昔描いたアナキンと
DI番のルークの中間的なイメージ
マンダロシーズン2の最終話
みんなが見たかったであろう
クソ強ルーク
ガイジンの反応で見たが
撮影用のオーバーリアクションなのだろうが
中にはガチなのもいるから困る(見分けつかんが)
流石ガイジン
EP6の頃はセーバーも重かった(演技指導)が
今回スッゴイ速い
ちゃんとEP1-3のような太刀筋"じゃないっぽい"ところがエライ
色もちょっと蛍光抑え目の緑
終了音もアレだった
流石にやるわね
久しぶりに自セーバー起動しちまったぜ
![]() |
炎ミノル |
先週はどう終わったのか
おそらくこうだ
ビーバレ武者修行の旅から帰って来た話だと思う
おっお前は!
帰って来たのか!
↓
お前らはまだまだ甘い
見せてやる
武者修行の旅の末で編み出した必殺技
スポンサーアナウンスがあったから
OPは終わってる
もうすぐ始まる
↓
CM
↓
先週の終わりリピート
↓
OP曲
↓
スポンサーアナウンス
↓
タイトル
↓
本編
赤道直下サーブはこの回が初公開なはず
タイトルのタイミングが怪しい気がするが
トランスフォーマーの
サイバトロン⇔デストロン
切り替えのような使い方だと思う
隙あらばアレ出てくる感じ
しかも切り替わらない時もあり
![]() |
サキュバス(LoI) |
オタクに優しいギャルは存在しているのか否かの話をしている時に
あまり深く考えすにこのレスをしたら
これはもしやと思った
この論争、大昔からあるんじゃないか?
オタクに優しいギャルの起源はサキュバスではなかろうか?
近年やけにサキュバスものが出ているが
ギャルの定義が昔から今に変異しているだけで
歴史を繰り返しているだけではないか?
太古の昔から我々のような人間が
「あ~サキュバス(無条件エロ)来ねえかな~」
っと
つまり
悪魔は堕落した人間のもとに来るって話
むしろ逆で
堕落した人間が生み出したモノなのでは?
いや
この思想こそが悪魔で人間のもとに来ているのか
関係ないが
ライトセーバー道場
19→30まで一気に進めたせいか
腕が痛い
![]() |
ヘラ |
セール中だったので
ストア散策
スコードロン安くなってる
これは購入
ところが持ち金1,540円
1,100円買っても足らない
しかも20円
仕方がないので2,200円分追加
くっそ
とりあえず購入DLInstallまで済ます
プレイはまた今度
デモ見たらヘラがおったな
![]() |
九能校長 |
風鈴あすみ
↓
風鈴
↓
フウリン
↓
風林間高校
↓
九能校長
↓
トロピカルな感じ
オシャレしようとするのを
マルボーズ & オカッパ プリーズ
で阻害するのが目的だな
妖精の名前は
タッチー
コッチー
だな
我ながら優れた洞察力
原作では
HA HA HA ~
くらいしか書かれていないが
アニメ基準でいうと
HAHAHAッHAッHA~
である
![]() |
弥那 |
自撮りアングルにしようと思ったが
なんか目痛くなってきたからやめた
弥那からは何となくカメラ女子感を感じるんだよな
以前から携帯カメラ機能てあまり使わない
写真を撮るというより記録やらメモ的な使い方のほうが多い
プリンターの型番とか
電球の型とか
家具寸法とか
![]() |
ちからさま |
グアイワルが一瞬見失うと所ワロタ
いるかあの流れ
目立たないところに移動する
って点では必要だが
モコもおるし
ひなた話で出てくるといいな
きっと「ちからっチ」って呼ぶのだろうな
まぁいいところ
次に出番がるとしたら
最終局面のピンチの状況で
関係者が元気を分けてくれるシーンだな
![]() |
ブラッドレス |
やったぜ
ホントに復活するとは…
あとはドミニクなのだが
公式が違う言うてるしなぁ
また優秀スタッフがコッソリ頑張ってくれたらなぁ
贅沢は言えぬ
ブラッドレスちゃんだけでもありがたいわ
twitterで投げキッスしてるから
かぶらないようにお覚悟はよろしくて風
服のせいでだいぶ得体に見える
もうちょっと離せばよかったかな
![]() |
アスラーダ |
PS4でサイバーフォーミュラのレースゲームあるんだな
知らんかった
いつの間に作っとったんじゃワレ!
PS2以来だな
TVシリーズしか見てないから
OVA関連は詳しくないのだ
が
資料は持ってる
それによると
今年はアルザード事件の年だったわ
来年はAOI出場停止か
![]() |
ニュクス |
ペコちゃんフォーマット
で
何か描いてみたかった
最近自ブログ名で検索しても
関連ワードに悪魔城が出なくなった
Bloodstainedが混ざってることに気付かれたか・・・
悪魔(の巣食う)城
![]() |
ちゆ |
前々から気になっていた
ちゆから感じられる既視感
ようやく判明
Wii Fitトレーナーだわ
やったことないけど
肌を白にするか迷ったが止めた
ペギタンのサイズ感がイマイチよくわからないが
まぁ妖精の類はたまに変わったりするからセーフ
しまった
胸元にSawaizumiって入れればよかった
これよ
これでのどかのストレス解消すればいいのよ
![]() |
ナイトウォッチマン |
最近やけに蚊がいる
虫よけの薬は効果が薄い
強力なやつもあるが第一種医薬品
これはちょっと危険なカンジ
住宅で使うモンじゃないな
そこで気づいたのがキャンプ用品とかにある
ランタン型のヤツ
太陽光式の奴なら外放置でイケルのでは
早速選別作業
いろいろあるが
Amazon評価はアテにならなくなって来てるからなぁ
困ったもんだわ
![]() |
リーゼ |
じつわ普段やってるこの口紅の塗り方
ZOIDS作画でよく見られたこれが原型なのである
そういえば
「ZOIDS ART OF HMM」ようやく購入
カッコイイネ
マンモスないじゃん
っと思ったが
HMMじゃないからないんだわ
![]() |
アソーカ |
アソーカって打ったら
IMEの変換候補に
アソーカ・タノがあってビビる
PC替えて初めて打つのに…
それはそうと
LEGOのSKYWALKER SAGA
またcompleteの時のように淡白ゲーになるのではとやや不安だが
今回はセリフありなのでそうはならないかな…
![]() |
ハマー |
なんと10年ブリ
7から10へ
SSD早い
マザーボードも小さいのにしたから
直差しUSB足りないな
HDDとBlu-rayドライブは物理的に乗せ換え
タブも変えた
今までのintuos i-600自体はまだ行けるが
comポートがないからダメなのだわ
設定も変わったし
試し描き
キーボードの置き位置もちょっとズレたので
ちょっとやりにくい
もうちょっと調整が必要かも
ところで
10インストール中に
Microsoftアカウント無いから作るか?
電話番号か?既存のメールアドレスか?
新しくメール作るか?
的な選択肢のところ!
新しくoutlook.jpで作ったにもかかわらず
設定一通り終わってデスクトップ表示
メール設定時に作ったアドレス入れたら
そんなアカウント無い言われた
さっき作ったのはなんなんじゃい!
![]() |
エルヴィス |
公式サイトでマップ出してたが
月下ベースなので結構広い
キャラ紹介増えないなあ
新キャラの情報知りたいわ
それと
日本語対応してほしいいのう
機種交換したからいつでも来い
余裕で対応するはずだ
また
顔と髪のレイヤー分けずに描いてしまった
レイヤー追加押したハズなのに・・・
![]() |
フィーネ |
古代ゾイド人 = 塩
の
イメージは完全にフィーネのせい
可愛いからおk
それはそうと
そろそろHMMのボックスアートが出る頃だったハズ
「ZOIDS ART OF HMM」
調べたら17日か
忘れないようにせねばなるまい
ちなみに初ゾイドはマンモス
関係ないがローソンで生フィネなるものを見かけたので
買ってみよう
![]() |
バイフ(Byph) |
PSVRのVader Immortal購入
まだ道場しかやってないが
結構キツイネ
もう少し動き回りたい
あのリモートのレーザー遅いが
作中ではもっと早いよな
狙って跳ね返すの難しいな
それとドロイドの攻撃も防御出来ない時がある
右→上→左
で来た時に防御の型は∩→⊂→∪になるのだが
(開いてるほうが持ち手側)
最後の∪の時に反応しない
∩→⊂→∩ならいけるが
そんなこんなで
ようやくイニシエイトですわ
ところで
あの面子の中でグンギ(Gungi)
セーバーのセンスが一番いいのは間違いない
![]() |
サイファ(NETFLIX) |
S3かわヨすぎワロタ
イチャイチャしすぎ
色々やることがあるのだが
まずデコ計画から
結局ベルモンド家の家紋にした
バラ切るの失敗したのもあるが
実際に入れたらそんなでもなかった
データ移行もデータコピー機能使ったが
すく切断されて出来ん
電話帳とかはクラウドサービス使って居たので余裕
ぷにぷにとLINEとJane
ぷにぷには1221MBもあった
LINEはパスワード忘れてたし
このテの作業はイッパツで上手くいったためしがない
後は画像関係と音関係
1440 * 3120とかデカ過ぎだろう・・・
前のは
1440 * 2560
単純に560も縦に増えた
自分で描くにもこれは難儀だ
ロック画面は何とかなると思うが・・・
![]() |
劉備 |
三国志は全く範囲外で詳しくないが
義兄弟のイメージやはりこの三人だろうな
北斗の拳とか超兄貴もそうだが
流石に勝てないだろう
描いてる途中で気づいたが
劉備のイメージなんかもっとこう劇画だった気がする
よく思い出してみたら
天地を食らうの方だった
遂に
ARROWS F-02Gから
arrows F-05Aに
に替えたわけだが
その際に判明した
ファミリー割引の正体
身内は皆別キャリアなのになぜかと思っていたら
まさかの義兄弟でワロタ
![]() |
ドミニク |
教会の技術
と
錬金術の知識
で
作られた
シャードリンカー用スマホケース
ステンドグラス風に何かしたいが
なんかいい方法無いかね
セロハンだけだと光沢でないし
レジンで作るのも大変だ
アレだ
ラッピング用品のなんかオーロラみたいなヤツ
セロハンと組み合わせたらイケルかね
だが
枠の切り抜きでひどいメに合いそう
やはりこのままL2判出力か・・・
迷う
![]() |
トレバー(NetFlix) |
今度こそスマホ替えに向けて計画中
別なのを作っていたのだが
うっかり
S3の戦闘シーンを見てしまった
超カッコイイワ
呪印の技使ってるな
以前作ったベルモンド家の家紋
1000 * 1000 で作ったのを使用
左のイメージ図
ホントは印刷用にデカイ画像
3800 * 5400
コレを写真出力機使ってL2判で出すと
たぶんちょうどいいハズ
前のガブリエルの模様もこれで実践済み
家紋だけだと切り抜きで大変なメにあうので
背中のイメージ
もう少し小さくてもいいかも
先に作ってたのは
明日仕上げよう・・・
迷う
![]() |
ヨーコさん |
GoSがそうであったように
あれ
月夜狂想曲
月下後100年経過~刻印までの間的な話らしいのだが
登場キャラの時代背景があってないのは
またなんかあるんかね
さては開発者の中にハマーが居るな
とにかく期待するで
今で出てる情報だけだと
アルカード
リヒター
マリア
ヨーコさん
シャノアもおるな
+
新キャラ6
スッゴイ豪華
BGMは全部使いまわしな模様
あっちは元気だな
Devil May Cryのレディのゲームもあるみたいだし
![]() |
アルフレッド |
唐突にシューティングなってワロタ
しかも強いな
気づかずにS取りまくってたら
クッソ早くなってしまった
流石
教会と錬金術の技術と知恵
最後のボスまで行ったが
なんだアイツ
正攻法で回避出来るんか
両サイドのアレ
ちゃんとウサギだったな
![]() |
リリム |
![]() |
土生みきお(ラベンマスター) |
![]() |
サン |
![]() |
ハチ |
![]() |
セピア |